たのしイネ2012~すべての人の心に稲を~ 第2回田植え&さなぼり
公開日:2012年06月20日
カテゴリー:お知らせ
ペットボトルを使い、イネを一粒の種もみから収穫まで育て、美味しくいただく取り組み。
種まきはプリンカップに土をいれて、種をまくだけ。汚れる心配はありません。あわせて、ペットボトル稲のお話しも行います。
今回は、育てた苗をペットボトルへ植えかえる「田植え」です。余分に育てた苗もあるので、今回からの参加も問題ありません。
田植えの後は、さなぼり(田植えを終えた祝い)も行い、みなさんでお茶菓子をいただきます。
会場はアクセスの良い天神のオフィスビル。
「農業体験」「食育」に少しだけ興味がある方やお子様も気張らず気軽にご参加いただけます。
都会だからこそできる気軽で身近な稲作体験。
ビルとイネがつなぐ人の輪に参加してみませんか?
日時: | 2012年6月30日(土) 15:00~17:00
雨天時:開催予定。状況をみて連絡します。 |
---|---|
場所: | 天神パークビル 屋上(福岡市中央区大名2-8-18) ※第1回と場所が変わっています。ご注意ください。 |
内容: | 田植え(ペットボトルに土、肥料をいれて苗を植える) さなぼり&お米のお話し(お茶を頂きながら、簡単なお米の話講習) ※土を扱うので汚れても良い恰好でご参加ください。 ※好天時は帽子の着用をおすすめします。 |
参加費: | 800円(田植えのみ500円 さなぼり300円) |
必要なもの: | 苗(お持ちの方)、タオル、ペットボトル(2リットル四角形のもの) (当社でも準備をしておりますが、ご自身のものであればより愛着がわくと思います。) |
備考: | さなぼり用にお茶菓子、お漬物持ち込み歓迎です。 今回のみの参加も可能。ペットボトル稲はお持ち帰りいただけます。 |
指導: |
|
主催・問合せ先: | 吉原住宅有限会社 担当 牛島 TEL: 092-721-5530 Mail: yj@tenjinpark.com |
後援: | NPO法人 福岡ビルストック研究会 |